ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・事業者 > 事業者に必要な各種手続き > 介護保険サービス > 令和7年度介護職員等処遇改善加算は市への届出が必要です

本文

令和7年度介護職員等処遇改善加算は市への届出が必要です

記事ID:71552 更新日:2025年3月19日更新

令和7年度に介護職員等処遇改善加算を算定する事業所は届出が必要です。

詳しくは、次の厚生労働省通知等及び厚生労働省ホームページを確認ください。

届出などの提出期限

令和7年4月15日(火曜日)までに計画書などを提出ください。

届出などの提出先

市が指定する地域密着型サービス事業所や総合事業事業所は、郵送、メールまたは窓口持参にて提出ください。

提出先

郵送

〒885-8555 都城市姫城町6-21 宛先は下記をご確認ください。
※封筒に「処遇改善計画書在中」と朱書きください。事業所控えが必要な場合は、切手を貼った返信用封筒を同封ください。

  • 令和7年3月31日まで
    いきいき長寿課 指導担当
    メール:[email protected]
  • 令和7年4月1日以降
    介護保険課 指導担当
    メール:[email protected]

※持参される場合は、1階介護保険課窓口へお越しください。

提出部数

1部(事業所控えが必要な場合は、2部提出ください。)
※不備などにより、提出書類に差し替えが生じた場合は、事業所控えも適宜差し替えてください

計画書類様式など

届出内容に変更が生じた場合

計画書の内容や加算区分等に変更が生じた場合は、変更後の計画書と一緒に変更届出書を提出ください。

別紙様式4(変更に係る届出書) [Excelファイル/30KB]

経営悪化などにより賃金水準を低下せざるを得ない場合

事業の継続を図るために、職員の賃金水準(加算による賃金改善分を除く。)を引き下げた上で賃金改善を行う場合には、「別紙様式5:特別な事情に係る届出書」の届出が必要です。

別紙様式5(特別な事情に係る届出書) [Excelファイル/33KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?