本文
【中小企業・小規模事業者】令和7年度業務改善助成金のご案内(厚生労働省)
令和7年度業務改善助成金をご案内します(厚生労働省)
業務改善助成金とは
業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度です。
※令和6年度から同一事業場の申請は年1回までとなりました
詳しくは、令和7年度業務改善助成金のご案内<外部リンク>か、厚生労働省HP<外部リンク>を確認ください。
令和6年度からの主な変更点
- 事業主単位での申請上限600万円までとなりました。
- 大企業と密接な関係を有する企業(みなし大企業)は対象外となりました。
- 基準となる事業場内最低賃金労働者の雇用期間が「3か月以上」から「6か月以上」になりました。
- 事業完了期限が、2026(令和8)年1月31日になりました。
※やむを得ない事由がある場合は、理由書の提出により2026(令和8)年3月31日とできる場合があります
お問い合わせ
業務改善助成金コールセンター
電話:0120-366-440(受付時間:平日午前9時~午後5時)
宮崎労働局雇用環境・均等室
〒880-0805 宮崎市橘通東3-1-22宮崎合同庁舎4階
電話:0985-38-8821