本文
【都城市女性活躍促進事業】WOMAN PROJECT 2025が始動します!
女性が自分の生き方や働き方を選択し、実行していく。
その一歩をWOMAN PROJECTで踏み出しましょう!
WOMAN PROJECT 2025 チラシ [PDFファイル/4.26MB]
WOMAN PROJECTとは
WOMAN PROJECTとは、都城市が行う女性活躍促進事業で、女性が自分の生き方や働き方を選択・実現するプロジェクトです。
WOMAN PROJECTは、女性の社会進出や社会貢献を支援しています。
スタートアップセミナー(先着順 定員50名)
今回で11回目となる、起業や在宅ワークなど、女性の多様な働き方・生き方を知るセミナーです。
また、在宅ワークスキルアップ講座の説明会や相談会を実施します。
※子ども同伴で参加可
※無料託児付き(10月5日までの事前申し込み者が対象)
開催日時
令和7年10月13日(月曜日・祝日)
午前10時から午後4時まで(受付:午前9時50分)
開催場所
まちなか交流センター 2階多目的室
住所:都城市中町17街区19号
対象者
在宅ワークや起業に興味のある女性
定員
50人
※先着順
参加費
無料
セミナー内容
第1部 働き方見本市(午前10時~午前11時)
自分の好きなことや得意なことで起業した方々をwoman projectアンバサダーとしてお迎えします。
起業エピソードやアドバイスなど、直接お話が聞けるチャンスです。
各ブースを回り、サービスを受けながら、商品を見ながら、気軽に相談ください。
第2部 夢プレゼン&夢叶ワーク(午前11時~正午)
WOMAN PROJECT 卒業生によるリアルな体験談を交えた「夢プレゼン」を実施後、参加者全員で「夢叶ワーク」に取り組みます。
夢は言語化することからスタートします。未来への第一歩を一緒に踏み出していきましょう。
第3部 女性起業家セミナー(午後1時~午後2時)
今年のゲスト講師は、ベストマネジメントサービス株式会社及び株式会社havingの代表、むかいさやか様。
Instagram25万人超のフォロワーを持つ人気デザイナーであり、専業主婦から未経験で会社を立ち上げ、2024年には著書も出版されています。
本セミナーでは、人生に「デザイン思考」を取り入れ、夢を叶えてきた経験から「超凡人だった私が大切にするたった5つの選択法」を伝授していただけます。
ワークシート付きで、聞くだけでなく行動につながるセミナーです。
<プロフィール>
ポスターデザインによりイベント集客数を前年比70倍に、メニューやPOP制作で商品売上を前月比250%増に伸ばすなど、デザイン戦略で現場の売上向上に大きく貢献。
2022年からInstagramでの発信を本格的にスタートし、約2年でフォロワー数20万人を突破したことをきっかけに商業出版を実現。著書はAmazon総合ランキングで予約開始初日に1位を獲得。
現在は個人事業で培ったマーケティングやデザインサポートのノウハウを活かしBtoB向けコンサルティングを中心に活動。2社の経営を担うほか、取引先企業のスーパーバイザーも務める。
第4部 在宅ワークスキルアップ講座説明会(午後2時~午後3時)
11月10日(月曜日)から開始する「オンライン秘書講座」及び「わたしビジネススタート講座」について、
各講座の講師から次の内容を説明します。
- お仕事の魅力
- 講座受講をおすすめする理由
- 講座の内容
第5部 大相談会・講座申込受付(午後3時~午後4時)
第4部の講座受講に関して、直接、講師に質問や相談が気軽にできるブース。
その他、各連携専門機関の専門員に起業や働き方について相談できるブースもあります。
さらに、第1部のアンバサダー、トークセッションやゲスト講師の方にも直接質問ができる、大相談会を開催します。
最新の情報は、公式インスタグラム<外部リンク>から確認できます。
申込方法
LINE公式アカウント<外部リンク>から申し込みください。
問い合わせ
LINE公式アカウントもしくは、商工政策課まで問い合わせください。