ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

カレンダーでさがす

カテゴリー
費用
対象者別
事前申込
駐車場
曜日指定

2025年10月

27日 月曜日
28日 火曜日
29日 水曜日
30日 木曜日
31日 金曜日
都城市新市誕生20周年記念「NHKのど自慢」の開催及び出場者・観覧者募集について【※募集受付終了】地域振興課(本庁舎2階) ミュージック 事前申込必要
開催期間
2025年5月11日(日曜日)から 2週毎金曜
開催時間
午後0時50分~午後1時20分
開催場所
都城市総合文化ホール(大ホール)
「まちなかStarWeek」を開催します!みやこんじょPR課(本庁舎5階) 事前申込不要
イオンモール都城駅前にて「移動式プラネタリウム体験会」、「星空観望会」のイベントを開催します。
開催期間
2025年10月31日(金曜日)から 2025年11月2日(日曜日)
開催場所
イオンモール都城駅前
令和7年度合同金婚式を開催します福祉課(本庁舎1階) その他の催し 申込終了
結婚後50年以上経過した市内在住の夫婦の金婚式を開催します。式典以外に記念写真撮影、祝状、記念品の贈呈もしております。
開催時間
午前10時~
開催場所
総合文化ホール

複数期間開催の
イベント

7日以上開催のイベントを表示します

戦後80年5館連携イベント 平和について考える文化財課(北別館1階) 文化・芸術 事前申込不要
都城市内の文化施設で戦争と平和に関する展示をします。
開催期間
2025年7月5日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
開催時間
各館の詳細は、各施設HPをご確認ください。
開催場所
市内各施設
令和7年度巡回企画展「都城盆地のお城たち」を開催します文化財課(北別館1階) 事前申込不要
1.令和7年9月12日(金曜日)から令和7年10月14日(火曜日)まで
2.令和7年11月5日(水曜日)から令和7年12月2日(火曜日)まで
3.令和7年12月22日(月曜日)から令和8年1月22日(木曜日)午前中まで
開催期間
2025年9月12日(金曜日)から 2026年1月22日(木曜日)
開催時間
1.午前8時30分から午後5時15分
2.午前9時から午後10時
3.午前9時から午後9時
開催場所
1.中郷地区公民館 2.高城生涯学習センター 3.都城市立図書館 1階 ギャラリーA
終活・相続・暮らしの相談会(対面または電話相談)を開催します地域振興課(本庁舎2階) 相談 事前申込必要
終活・相続・暮らしの相談会(対面相談と電話による相談)
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 2025年10月11日(土曜日)
開催時間
午前10時~午後4時
開催場所
NPO法人ライフサポートセンターHAPPY
加工体験(鶏豚燻製、アイスクリーム)参加者を募集します産業建設課(高崎総合支所) 事前申込不要
開催期間
2025年10月1日(水曜日)から 2025年12月19日(金曜日)
「オクトーバー・ラン&ウォーク2025」が開催されますスポーツ政策課(本庁舎5階) 事前申込不要
スマートフォンのアプリを使って走行距離や歩数を競う、1ヵ月間のオンラインイベント
開催期間
2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
第22回みやざきフェニックス・リーグが開催されますスポーツ政策課(本庁舎5階) スポーツ 事前申込不要
「みやざきフェニックス・リーグ」が宮崎県内の各球場で開催されます。
開催期間
2025年10月6日(月曜日)から 2025年10月27日(月曜日)
開催時間
午後0時30分試合開始
10/27のみ午後0時00分試合開始
開催場所
宮崎市、日南市、西都市、都城市、日向市
令和7年度都城島津伝承館特別展「怪異の受容と南九州ー歴史の中にいる妖怪・おばけたちー」を開催します都城島津邸(早鈴町) 文化・芸術 事前申込不要
令和7年度都城島津伝承館特別展「怪異の受容と南九州-歴史の中にいる妖怪・おばけたち-」
開催期間
2025年10月11日(土曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
開催時間
令和7年10月11日(土曜日)午前9時から令和7年11月24日(月曜日)午後5時まで
開催場所
都城島津邸 都城島津伝承館
第30回かかしフェスティバル開催地域生活課(山田総合支所) 文化・芸術祭り 申込終了
かかし村まつりのイベントとして、かかし制作過程のコミュニティとかかしアート展示による集客効果を図る。
開催期間
2025年10月11日(土曜日)から 2025年10月18日(土曜日)
開催時間
開催期間中は終日
開催場所
都城市山田町 一堂ヶ丘公園
新市誕生20周年記念事業 タイムカプセル開封セレモニー事業及びタイムトラベルウォークの開催商工政策課(本庁舎5階) 文化・芸術その他の催し 事前申込不要
20年前にウエルネス交流プラザに設置したタイムカプセル開封セレモニーを開催!合わせてArを活用した中心市街地の当時の街並みと未来の街並みを表現するイベントを開催!
開催期間
2025年10月18日(土曜日)から 2025年11月3日(月曜日)
開催時間
タイムカプセル開封セレモニー
令和7年10月26日(日曜日)11:00~(予定)
タイムトラベルウォーク
令和7年10月18日(土曜日)~11月3日(月・祝)
開催場所
都城市ウエルネス交流プラザ1Fエントランスホール(都城市蔵原町11-25)及び周辺エリア
道の駅・物産館を周遊するデジタルスタンプラリーを実施します総合政策課(本庁舎4階) 事前申込不要
開催期間
2025年10月20日(月曜日)から 2026年1月31日(土曜日)
都城歴史資料館ミニ企画展「ご先祖様は、こんな顔!?」(古墳時代の人骨復顔プロジェクト)を開催します文化財課(北別館1階) 文化・芸術その他の催し 事前申込不要
菓子野地下式横穴墓群で見つかった人骨の復顔模型を紹介するミニ企画展です。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
開催場所
都城歴史資料館

もうすぐ申込終了

7日以内に申込終了するイベントを表示します

【たかざきフットパス】イベントを開催します!地域振興課(本庁舎2階) スポーツ
たかざきフットパス「江平古代浪漫コース」(約4
km)を地元の方と一緒にのんびり歩きませんか。

田園や農村をゆっくり巡り、すれ違う人との交流を楽しみながら自然や季節、風土など、緩やかに歩くことで高崎ならではの風景を満喫することができます。

散策中に休憩に軽食、散策後は昼食のご用意もあります。
申込締切日
2025年10月27日 (月曜日)
開催期間
2025年11月9日(日曜日)
運動が苦手な子どもの「自信」と「やる気」を育むプログラムを開催します!総合政策課(本庁舎4階) 子育てスポーツ講演・講座・セミナーその他の催し
運動が苦手な子どもの自信とやる気を育む!体験型のプログラムを南九州大学で開催します。
申込締切日
2025年10月30日 (木曜日)
開催期間
2025年11月2日(日曜日)
開催時間
13時10分~16時20分
開催場所
南九州大学都城キャンパス
【都城メンチ】親子食育クッキング参加者大募集!みやこんじょPR課(本庁舎5階) 子育て講演・講座・セミナーその他の催し
都城メンチ親子食育クッキング
申込締切日
2025年10月31日 (金曜日)
開催期間
2025年11月16日(日曜日)
開催時間
午前10時~午後1時
開催場所
「道の駅」都城ニクル内 キッチンスタジオ
南九州大学 キャンパスピクニックを開催します!総合政策課(本庁舎4階) 子育て講演・講座・セミナーその他の催し
南九州大学と連携し、中高大生と子どもが触れ合えるキャンパス・ピクニックを開催します。
申込締切日
2025年11月1日 (土曜日)
開催期間
2025年11月9日(日曜日)
開催時間
9時~14時
開催場所
南九州大学都城キャンパス
BBQコン in都城~良い出会いは良い姿勢から~人口対策課(本庁舎5階) 婚活その他の催し
都城市出会い創出事業
申込締切日
2025年11月2日 (日曜日)
開催期間
2025年11月3日(月曜日)
開催時間
午前11時から午後2時45分まで
開催場所
格闘技スタジオSRS