本文
カレンダーでさがす
2025年8月
- 26日 火曜日
- 27日 水曜日
- 28日 木曜日
-
「DX展示会・セミナー」を開催します!(商工政策課(本庁舎5階)) 講演・講座・セミナー相談その他の催しDX関連ツールの展示や専門家によるDXについてのセミナーを行います。(参加費無料)
- 開催時間
- 8/28(木曜日)
午前10時から午後4時まで
- 開催場所
- ウエルネス交流プラザ茶霧茶霧ギャラリー
- 29日 金曜日
- 30日 土曜日
-
終活・相続・暮らしの相談会(対面または電話相談)を開催します(地域振興課(本庁舎2階)) 相談終活・相続・暮らしの相談会(対面相談と電話による相談)
- 開催時間
- 午前10時~午後4時
- 開催場所
- NPO法人ライフサポートセンターHappy
デジタルスポーツ HADO を体験してみませんか?(総合政策課(本庁舎4階)) スポーツその他の催しデジタルスポーツ"HADO"の体験ができるイベントです!未経験でも問題なし!最先端のARスポーツを、是非、体感してください!- 開催期間
- 2025年8月30日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
- 開催時間
- 9時~17時
- 開催場所
- 早水公園体育文化センター メインアリーナ
- 31日 日曜日
-
デジタルスポーツ HADO を体験してみませんか?(総合政策課(本庁舎4階)) スポーツその他の催しデジタルスポーツ"HADO"の体験ができるイベントです!未経験でも問題なし!最先端のARスポーツを、是非、体感してください!
- 開催期間
- 2025年8月30日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
- 開催時間
- 9時~17時
- 開催場所
- 早水公園体育文化センター メインアリーナ
複数期間開催の
イベント
7日以上開催のイベントを表示します
第13回市民フォーラムを開催します(健康課(本庁舎2階))
講演・講座・セミナー健康・保健相談

がんに関する講演やがん関連の認定看護師、薬剤師、管理栄養士による健康相談を行います。
- 開催期間
- 2025年7月1日(火曜日)から 2025年9月12日(金曜日)
- 開催場所
- ウエルネス交流プラザ ムジカホール
戦後80年5館連携イベント 平和について考える(文化財課(北別館1階))
文化・芸術

都城市内の文化施設で戦争と平和に関する展示をします。
- 開催期間
- 2025年7月5日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
- 開催時間
- 各館の詳細は、各施設HPをご確認ください。
- 開催場所
- 市内各施設
親子で工作!白色トレイでスタンプ&魚釣りゲーム作り(無料)(環境施設課(北別館3階))
その他の催し

白色トレイを使った夏休み限定の工作イベントを開催します!
- 開催期間
- 2025年7月27日(日曜日)から 2025年8月10日(日曜日)
- 開催時間
- 日時
【第1回】 7月28日(日曜日) 午後1時30分~午後3時30分
【第2回】 8月12日(月曜日) 午後1時30分~午後3時30分​
- 開催場所
- 都城市リサイクルプラザ
市民のための健康講座が開催されます(健康課(本庁舎2階))
講演・講座・セミナー健康・保健

都城医療センターにおける市民のための健康講座「冬に流行する感染症にそなえよう 家庭でできる予防対策について」
- 開催期間
- 2025年8月8日(金曜日)から 2025年9月25日(木曜日)
- 開催時間
- 14時から15時
- 開催場所
- 都城医療センター 教育研修棟
もうすぐ申込終了
7日以内に申込終了するイベントを表示します
デジタルスポーツ HADO を体験してみませんか?(総合政策課(本庁舎4階))
スポーツその他の催し
デジタルスポーツ"HADO"の体験ができるイベントです!未経験でも問題なし!最先端のARスポーツを、是非、体感してください!
- 申込締切日
- 2025年8月29日 (金曜日)
- 開催期間
- 2025年8月30日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
- 開催時間
- 9時~17時
- 開催場所
- 早水公園体育文化センター メインアリーナ
第5回都城市上下水道局フォトコンテストを開催します!(総務課(水道)(下川東三丁目))
第4回都城市上下水道局フォトコンテスト作品募集!
- 申込締切日
- 2025年8月31日 (日曜日)
- 開催期間
- 2024年6月1日(土曜日)から 2024年8月31日(土曜日)