ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 都城の文化財(地区別) > 志和池地区 > 都城の文化財 > 志和池村古墳群(しわちむらこふんぐん)(3Dデータあります)

本文

志和池村古墳群(しわちむらこふんぐん)(3Dデータあります)

記事ID:2911 更新日:2020年5月1日更新

県指定史跡

上水流町・下水流町

大淀川と丸谷川に挟まれた台地と、そこから続く河岸段丘上に立地しています。現在までに前方後円墳1基、円墳10基、地下式横穴墓60基以上が確認されています。地下式横穴墓群については「築池地下式横穴墓群」の名称が使われています。

前方後円墳である1号墳は、前方部が削られ、円墳状となってしまっています。その一方で、円墳とされていた4号墳では、近年の調査で周溝が確認され、墳長25メートル以上の前方後円墳であった可能性が指摘されました。

また、地下式横穴墓の発掘調査事例が多く、内陸部には珍しく、妻入り玄室(奥行の長い形)が多い点、玉類や鏡類の出土が多い点、都城盆地で最も新しい時期(7世紀代)まで築造が続く点などの特徴がわかってきています。

 

 1号墳 4号墳 4号墳 周溝地下式横穴墓(2009-1号) 地下式横穴墓(2009-1号) 遺物出土状況 地下式横穴墓(2009-1号) 出土の玉類

写真上段左から、1号墳、4号墳、4号墳周溝、写真下段左から、地下式横穴墓(2009-1号)、地下式横穴墓(2009-1号)遺物出土状況、地下式横穴墓(2009-1号)出土の玉類


都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?