ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

都城のあげ馬

記事ID:3741 更新日:2020年5月1日更新

高城町穂満坊 高城町桜木 山之口花木 高木町

都城盆地には、馬をあつかった芸能も多く残されています。あげ馬神事もその一つで、高城町の穂満坊(写真・上段左)・桜木(写真・上段右)、山之口町の花木(写真・下段左)、高木町(写真・下段右)などに今も残る都城盆地独自の祭りです。

いずれも諏訪神社(南方神社)で行われ、神社に馬を奉納する形式をとります、高城・山之口が7月、高木が11月に行われています。子どもが乗った馬に荷物を背負った馬が続き、馬と子どもを守るために大人たちが行列を作って進んでいきます。

この祭りの由来は、島津家の安泰を願って行われたと伝わっていますが、田の神信仰などと同様に「作の神」に感謝しそれを送るという行事と関連しているのかも知れません。

 

穂満坊の揚げ馬 桜木のあげ馬 山之口のあげ馬 高木あげ馬

※「都城の歴史と人物(増補改訂版)」都城市教育委員会2012 より


都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?