ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防団 > 防災マップ > 住民一人ひとりの避難行動計画「マイ・タイムライン」を作りましょう

本文

住民一人ひとりの避難行動計画「マイ・タイムライン」を作りましょう

記事ID:112345 更新日:2022年8月31日更新

都城市総合防災マップでは、「避難行動判定フロー」や「わが家のマイ・タイムライン」等を掲載しています。

平時に防災マップで自分の家がどこにあるか確認し、判定フローを利用して避難の必要性や避難するタイミング等について検討しておきましょう。

避難行動フロー

避難行動フロー [PDFファイル/491KB]

マイ・タイムラインとは

マイ・タイムラインとは住民一人ひとりの避難行動計画であり、台風等の接近による大雨などによって河川の水位が上昇する時に、自分自身がとる行動を時系列的に整理し、自ら考え命を守る避難行動のための一助とするものです。

マイ・タイムラインの作り方

  1. 避難行動判定フローに沿って総合防災マップを確認します。避難が必要であれば、どの警戒レベルの時どこに避難するかを検討します。
  2. 検討した内容をもとに警戒レベル毎にどのような行動をとるか、防災マップのマイ・タイムライン(12ページ)に記載します。もしくは次のデータを印刷して利用ください。

マイ・タイムラインのページ抜粋 [PDFファイル/600KB]

マイ・タイムライン作成イメージ

マイタイムライン作成例

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?