ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > マイナンバー > コンビニ交付 > 令和3年7月からコンビニ等で取得できる証明書が増え、手数料が一律150円になります
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住民票・戸籍・印鑑登録証明書 > コンビニ等交付 > 令和3年7月からコンビニ等で取得できる証明書が増え、手数料が一律150円になります

本文

令和3年7月からコンビニ等で取得できる証明書が増え、手数料が一律150円になります

記事ID:33781 更新日:2021年5月8日更新

令和3年7月1日(木曜日)から、マイナンバーカードを使ってコンビニ等で取得できる証明書の手数料が改定され、種類も追加されます。

便利なコンビニ交付サービスを、ぜひ、利用ください。

時期

令和3年7月1日(木曜日)から

手数料

一律150円

追加される証明書

  • マイナンバー記載の住民票の写し
  • 住民票記載事項証明書

※現在取得できる証明書は、各種証明書をコンビニなどで取得できますで確認ください。

注意

  • 市役所等の窓口で上記の証明書を取得した場合、手数料はこれまで通り300円および450円です。
  • コンビニ等で証明書を取得する場合は、数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書暗証番号)が必要になります。忘れてしまった場合には本人がマイナンバーカードを持って窓口に行くことで、暗証番号の再設定の手続きができます。
  • 電子証明書の有効期限が切れている場合、証明書を取得することができません。マイナンバーカードを持って本人が窓口で更新の手続きを行ってください。
  • 万が一、誤った証明書を発行した場合でも差し替えを行うことはできません。

令和3年7月1日からのコンビニ等で取得できる証明書と手数料

コンビニ交付サービスの手数料(令和3年7月1日~)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?