ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 概要・沿革 > インターンシップ(職場体験)に参加しませんか

本文

インターンシップ(職場体験)に参加しませんか

記事ID:58312 更新日:2025年4月22日更新

都城市では、学生の皆さんの就業意識の向上や市政に対する理解を深めてもらうことを目的として、市役所の仕事を体験するインターンシップ(職場体験)を実施しています。

都城市インターンシップ(職場体験)メニュー

都城市役所で体験することが出来る主な業務内容やプログラムは、次のメニューのとおりです。

都城市インターンシップ(職場体験)メニュー [PDFファイル/180KB]

インターンシップ(職場体験)の申込手続の流れ

都城市役所にインターンシップ(職場体験)を申し込む際の流れは、次のとおりです。

インターンシップ(職場体験)申込手続の流れ [PDFファイル/101KB]

職場体験(中学生・高校生)

対象

市内に在住、または市内に在学する中学生・高校生を対象とし、1校あたり3名以内とします。

実施期間

学校等の要望に応じて1日から2日間程度

インターンシップ(大学生・専門学校生)

対象

市内に在住、市内に在学または都城市出身のいずれかに該当する大学生・専門学校生を対象とし、1回あたり2名以内とします。

実施期間

学校等の要望に応じて最長2週間

申込方法

都城市役所でインターンシップ(職場体験)を希望する学校は、申込フォームから申し込んでください。

また、申込フォームからの申込と合わせて、以下の添付書類に必要事項を記入の上、市役所総務課まで送付してください。

なお、学生個人からの申し込みは受け付けていませんので、必ず学校を通じて申込をしてください。

添付書類

申し込みに必要な書類は、エントリーシートに加え、中学生・高校生は承諾書、大学生・専門学校生は承諾書及び協定書になります。

エントリーシート(共通) [PDFファイル/48KB]
学生本人が記入してください。

承諾書(中学生用) [PDFファイル/47KB]
保護者が記入してください。中学生の場合のみ。

承諾書(高校生等用) [PDFファイル/47KB]
保護者が記入してください。高校生の場合のみ。

承諾書(大学生・専門学校生用) [PDFファイル/49KB]
学生本人が記入してください。大学生・専門学校生のみ。

協定書(大学生・専門学校生用) [PDFファイル/85KB]
学校が記入してください。

添付書類の送付先

〒885-8555

都城市姫城町6街区21号

都城市総務部総務課 インターンシップ担当 宛て

申込フォーム

都城市インターンシップ(職場体験)申込フォーム<外部リンク>

必要事項をすべて入力ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?