ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 民俗芸能 > 山之口地区 > 動画で学ぶ「山之口弥五郎どん」

本文

動画で学ぶ「山之口弥五郎どん」

記事ID:4121 更新日:2020年1月23日更新

毎年11月に開催される「山之口弥五郎どん祭り」。祭りの起源や、山之口弥五郎どん祭り保存会を中心とする伝承の取り組みを、平成27年1月に制作した動画で紹介します。

紹介動画

メニュー1<外部リンク>

  • 山之口弥五郎どん祭りとは
  • 山之口弥五郎どんの大きさ
  • 弥五郎三兄弟
  • 浜殿下り(はまくだり)
  • 隼人の乱
  • 放生会とは
  • 三国名勝図会・山之口名勝志
  • 弥五郎どんの民話

メニュー2<外部リンク>

  • なぜ弥五郎どんは大きい
  • 弥五郎どんはなぜ二本の刀を差すのか
  • 獅子舞
  • 大麻(おおぬさ)
  • 御神馬の役割・馬子(馬方)
  • 神榊(かみさかき)
  • 猿田彦命(さるたひこのみこと)
  • 御神旗(ごしんき)

メニュー3<外部リンク>

  • 笛・太鼓
  • 浦安の舞
  • 的野正八幡宮(まとのしょうはちまんぐう)神楽
  • 三基の御神輿(おみこし)
  • 弥五郎どんはなぜ子どもが引く
  • 弥五郎どんの面
  • 鋒鑓(ほこやり)
  • 梵天(ぼんてん)を鋒鑓にかける

メニュー4<外部リンク>

  • 郷土芸能の奉納
  • 的野正八幡宮
  • 池之尾神社
  • 弥五郎どんの館
  • 御旅所(おたびしょ)
  • 神事(しんじ)
  • 浜殿下りの特徴
  • 山之口弥五郎どん音頭

画像

はまくだり
浜殿下り

うらやすのまい
浦安の舞

かぐらまい
的野正八幡宮神楽

ごりえき
弥五郎どんの装束の大麻(おおぬさ)に触れると御利益有り

動画の企画・制作

山之口弥五郎どん保存会
※平成26年度都城市地域活性化事業(山之口弥五郎どん祭りに関わる保存伝承事業)により制作

※弥五郎どんの館の詳細は、弥五郎どんの館で、弥五郎どん祭りの詳細は、山之口弥五郎どん祭りで確認ください


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?