ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 介護保険 > 介護の手続き > 介護保険課からの郵便物の送付先を変更したい

本文

介護保険課からの郵便物の送付先を変更したい

記事ID:9952 更新日:2022年12月14日更新

問い

介護保険課からの郵便物の送付先を変更したい

答え

入院等により介護保険課からの介護保険被保険者証や納付書などが手元に届かない場合や郵便物の管理が困難などやむを得ない理由により、住民登録地以外の送付先を設定することができます。

手続きに必要なもの

  1. 介護保険被保険者証等送付先変更申出書 [Wordファイル/57KB]
  2. 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳など)
  3. 送付先が施設の場合、施設入所中であることを確認できる書類

記入上の注意

  • 被保険者欄は、介護保険被保険者証をもとに記入ください。
  • 送付先受領者が被保険者本人以外の場合、配偶者又は子としてください。
  • 変更理由は具体的に記入ください。
  • 住所、氏名を被保険者本人又はその世帯の世帯主(住民票上)、送付先受領者、申出届出者のそれぞれが自署してください。本人が病気や身体の故障などの理由で自署が困難な場合、本人の意思を確認したうえで代筆が可能です。その際は、記入欄横の空白に「代筆者 氏名〇〇」と記入してください。
  • 申出届出者は身分を証明できるものを提示してください。また、郵送手続の場合には、その写しを提出してください。
  • 送付先が施設等となる場合は、被保険者本人を送付先受領者としてください。また、被保険者が施設入所中であることを確認できる書類の写しを提出ください。
  • 送付先に変更があった場合には、必ず届け出てください。
  • 送付先を解除したい場合は介護保険被保険者証等送付先変更解除申出書 [Wordファイル/50KB]を提出してください。

様式

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?