本文
市有財産貸付・目的外使用等に関する申請書
市有財産(行政財産・普通財産)の貸付や目的外使用、売払代金の延納依頼などに関する手続きは、事前に市への申請が必要です。以下の各種申請書を利用目的に応じてダウンロードし、必要事項を記入のうえ申請してください。
なお、利用目的や申請状況によっては、使用料や貸付料の減免が適用される場合があります。
行政財産に関する申請
行政財産とは、普通地方公共団体において公用又は公共用に供し、又は供することを決定した財産のことをいいます。
- 行政財産目的外使用許可申請書 [Wordファイル/17KB]
- 行政財産目的外使用許可申請兼使用料減免申請書 [Wordファイル/17KB]
- 行政財産目的外使用料減免申請書 [Wordファイル/17KB]
※許可と同時に使用料の減免を予定している場合は「2」を使用すること
普通財産に関する申請
普通財産とは、行政財産以外の一切の公有財産のことをいいます。
※無償又は通常の貸付料よりも低い額での貸付けを予定している場合は、「2」を使用すること
その他の申請
申請はオンラインでも可能です。詳しくは都城市オンライン申請手続検索サイト<外部リンク>を確認ください。