本文
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の寄附を受け付けいています
企業版ふるさと納税とは
「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」とは、地方公共団体の行う地方創生の取り組みについて支援(寄附)した場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。
通常の寄附での損金算入(約3割)に、税額控除による軽減効果(最大6割)が上乗せされ、寄附の最大9割の法人関係税が軽減されます。
この控除額は、令和2年度より、従来の最大3割から最大6割に引き上げられました。たとえば、1,000万円を寄付すると、最大約900万円の法人関係税(法人住民税、法人事業税、法人税)が軽減されることになります。
企業版ふるさと納税パンフレット [PDFファイル/2.03MB]
対象となる企業
- 1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
- 寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受け取ることは禁止されています。(寄附の返礼品等も禁止されています。また、見返りとして補助金を受け取る、有利な利率で貸し付けをしてもらうことも禁止です)
- 地方税法における「主たる事務所又は事業所」が本市に立地する企業は対象となりません。
本市の対象事業
都城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期)に位置付けられた事業に対する寄附が対象となります。詳しくは、都城市まち・ひと・しごと創生総合戦略(第2期) [PDFファイル/7.56MB]で確認ください。
総合戦略に記載していない事業も対象になる場合がありますので、下記担当まで連絡ください。
寄附企業の紹介
寄附いただいた企業については、同意のうえ、市ホームページのほか、さまざまな機会に周知広報します。