本文
高崎町にある「たちばな天文台」においては、令和7年10月から令和8年11月末の期間において、リニューアル工事を実施し、一時的に休館する予定です。この期間を活用し、市内学校施設や観光施設などの団体を対象とし、無料にて各種出前講座を実施します。※木曜日を除く。
この機会に、星や惑星などの天体の魅力を体感してみませんか?
「天文台出前講座申込依頼書」をみやこんじょPR課へ提出してください。なお、提出はメールや郵送等でも可能です。
イベント内容や開催日時などによっては対応できない場合があります。申込の可否については、「天文台出前講座申込依頼書」受理後に改めてご連絡いたします。また、実施内容等のご相談も、下記問い合わせより受付けますのでお気軽にご相談ください!
県内初導入となる「移動式プラネタリウム」を、天文台職員が会場にて設営し、プラネタリウムで星空や宇宙の魅力を体感していただくものです。
なお、実施場所は、屋内で一定の広さ(高さ)が確保できる施設のみとなります。
1回あたり30分から45分程度 ※調整が可能です。
天文台職員が望遠鏡などを用意し、会場で太陽や金星の観測及び解説をするものです。
1回あたり30分から45分程度 ※調整が可能です。
天文台職員が望遠鏡などを用意し、会場で星空や月の観測及び解説をするものです。
1回あたり45分から60分程度 ※調整が可能です。