ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

葬祭費を支給します(後期高齢)

記事ID:2380 更新日:2025年9月1日更新

後期高齢者医療保険の被保険者が亡くなった場合に、葬祭を行った喪主または施主に葬祭費として2万円を支給します。

申請方法

オンライン(約10分で完了!早くて簡単、便利!)​

マイナンバーカードを持っている人は、最も早くて簡単で便利な方法です。
窓口への来庁が原則不要で、自宅
などから10分ほどで申請できます。

 オンライン申請はこちら<外部リンク>

窓口

保険年金課(1階黄色8番窓口)または各総合支所市民生活課・各地区市民センターで申請ください。​
保険年金課の窓口で申請される場合は、窓口予約サービスを利用していただくことで、待ち時間の短縮を図ることができます。

 窓口予約はこちら

<申請に必要なもの>

  • 亡くなった人の後期高齢者医療保険の資格が確認できるもの
  • 振込口座の分かるもの(喪主名義のもの)
  • 申請に来られる方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?