ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 介護保険 > 介護予防・利用負担軽減 > 高額介護(介護予防)サービス費の支給(自己負担額が高額になったとき)について知りたいのですが?

本文

高額介護(介護予防)サービス費の支給(自己負担額が高額になったとき)について知りたいのですが?

記事ID:2584 更新日:2025年8月6日更新

質問

高額介護(介護予防)サービス費の支給(自己負担額が高額になったとき)について知りたいのですが?

答え

同じ月に受けた介護保険サービスの利用者負担(1割、2割または3割)の合計額が定められた上限額を越えた場合には、超えた分が「高額介護(予防)サービス費」として後から支給されます。同じ世帯にサービス利用者が複数いる場合は、全員の利用者負担を合計します。

対象外の費用

  • 福祉用具購入費の利用者負担分
  • 住宅改修費の利用者負担分
  • 支給限度額を超える利用者負担分
  • 居住費(滞在費)・食費・日常生活費

申請手続き

都城市より対象者に申請書を郵送いたしますので、対象者本人の通帳と身分証明書の原本、代理申請者の身分証などをご準備の上、介護保険課窓口などでお手続きください。なお、一度申請いただくと、その後は自動的に登録いただいた口座に高額介護サービス費をお支払いします。

オンライン(約10分で完了!早くて簡単、便利!)

マイナンバーカードを持っている方は、早くて簡単で便利な方法です。

窓口への来庁が原則不要で、自宅などから10分ほどで届出ができます。

オンライン申請はこちら<外部リンク>

窓口

身分証明書は、顔写真付きのものであれば1点(免許証・マイナンバーカード等)、顔写真付きでないものであれば2点必要です。(介護保険証・負担割合証等)

代理申請者の方の身分証明書も必要です。

振込を希望される銀行の銀行名、支店名、口座番号等のわかる部分の写しを添付してください。

手続き窓口
  • 都城市役所本庁舎1階介護保険課オレンジ7番
  • 山之口総合支所市民生活課
  • 高城総合支所市民生活課
  • 山田総合支所市民生活課
  • 高崎総合支所市民生活課
  • 各地区市民センター(リモート窓口
  • 夏尾市民センター(リモート窓口
受付時間

平日 午前8時45分から午後4時30分まで

郵便

身分証明書の写しを添付してください。顔写真付きのものであれば1点(免許証・マイナンバーカード等)、顔写真付きでないものであれば2点必要です。(介護保険証・負担割合証等)

代理申請者の方の身分証明書の写しも必要です。

振込を希望される銀行の銀行名、支店名、口座番号等のわかる部分の写しを添付してください。

提出先

〒885-8555
都城市姫城町6-21
都城市役所介護保険課 給付担当

【制度改正】基準額の一部変更について

令和7年4月の制度改正に伴い、令和7年8月利用分から高額介護(予防)サービス費における年金収入等80万円の基準上限額が80.9万円に変更になりました。

介護保険料等における基準額の調整について [PDFファイル/474KB]

振込先の口座を変更したい場合は、届出が必要です

介護保険高額介護(予防)サービス費振込口座変更届出書を提出してください。​

変更する銀行の銀行名、支店名、口座番号等のわかる部分の写しを添付してください。

介護保険高額介護(予防)サービス費振込口座変更届出書 [PDFファイル/42KB]

届出方法
オンライン(約10分で完了!早くて簡単、便利!)

マイナンバーカードを持っている方は、早くて簡単で便利な方法です。

窓口への来庁が原則不要で、自宅などから10分ほどで届出ができます。

オンライン申請はこちら<外部リンク>

窓口

身分証明書は、顔写真付きのものであれば1点(免許証・マイナンバーカード等)、顔写真付きでないものであれば2点必要です。(介護保険証・負担割合証等)

代理申請者の方の身分証明書も必要です。

郵便

身分証明書の写しを添付してください。顔写真付きのものであれば1点(免許証・マイナンバーカード等)、顔写真付きでないものであれば2点必要です。(介護保険証・負担割合証等)

代理申請者の方の身分証明書の写しも必要です。

提出先

〒885-8555
都城市姫城町6-21
都城市役所介護保険課 給付担当

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?