本文
カレンダーでさがす
2022年5月
- 17日 火曜日
- 18日 水曜日
- 19日 木曜日
- 20日 金曜日
-
田舎暮らしを愉しむ講座を開催します(地域振興課(本庁舎2階)) 講演・講座・セミナーあくまきづくり(月によって内容が変わります。)
- 開催期間
- 2022年5月20日(金曜日)から 2022年5月21日(土曜日)
- 開催時間
- 午前10時から午後1時
- 開催場所
- がまこう庵(都城市吉之元町5186)
- 21日 土曜日
-
田舎暮らしを愉しむ講座を開催します(地域振興課(本庁舎2階)) 講演・講座・セミナーあくまきづくり(月によって内容が変わります。)
- 開催期間
- 2022年5月20日(金曜日)から 2022年5月21日(土曜日)
- 開催時間
- 午前10時から午後1時
- 開催場所
- がまこう庵(都城市吉之元町5186)
「地域食堂イロトリドリ」を開催します(地域振興課(本庁舎2階)) 子育て毎月第3土曜日開催の地域食堂イロトリドリ。感染症対策を行いながら、地域の協力を強めるための情報も共有しています。- 開催時間
- 午前11時~午後1時
- 開催場所
- 都城市下長飯町669-5(NPO法人あした事務所隣)
- 22日 日曜日
- 23日 月曜日
- 24日 火曜日
- 25日 水曜日
- 26日 木曜日
- 27日 金曜日
- 28日 土曜日
- 29日 日曜日
- 30日 月曜日
- 31日 火曜日
複数期間開催の
イベント
7日以上開催のイベントを表示します
みやこんじょボランティアフェスティバル2022をオンラインで開催します(福祉課(本庁舎1階))

みやこんじょボランティアフェスティバル2022はオンラインで開催
- 開催期間
- 2022年2月1日(火曜日)から 2022年9月30日(金曜日)
- 開催場所
- ウエブ上
「シエロコモ」シニア対象運動トレーニング&レクリエーションを開催します(地域振興課(本庁舎2階))
健康・保健

ロコモティブ(加齢による運動器障害・関節が動かなくなるなど)やサルコペニア(加齢による筋力低下・足が遅くなるなど)の予防のために、運動トレーニングやレクリエーションを行う教室です。
- 開催期間
- 2022年5月12日(木曜日)から 2022年6月2日(木曜日)
- 開催時間
- 午前10時から午前11時
- 開催場所
- ウエルネス交流プラザ(都城市蔵原町11-25)
もうすぐ申込終了
7日以内に申込終了するイベントを表示します
「地域食堂イロトリドリ」を開催します(地域振興課(本庁舎2階))
子育て
毎月第3土曜日開催の地域食堂イロトリドリ。感染症対策を行いながら、地域の協力を強めるための情報も共有しています。
- 申込締切日
- 2022年5月18日 (水曜日)
- 開催期間
- 2022年5月21日(土曜日)
- 開催時間
- 午前11時~午後1時
- 開催場所
- 都城市下長飯町669-5(NPO法人あした事務所隣)