本文
納税証明や滞納のない証明の申請方法を紹介します
指定された年度の市税の納付状況や市税に滞納のないことを証明する場合、次の申請書などを提出ください。
申請できる証明
- 納税証明
- 滞納のない証明
申請書様式
- 税証明書等申請書 [Wordファイル/68KB]
- 税証明書等申請書 [PDFファイル/318KB]
- 税証明等申請書記載例(個人) [Wordファイル/34KB]
- 税証明等申請書記載例(個人) [PDFファイル/170KB]
- 税証明等申請書記載例(法人) [Wordファイル/33KB]
- 税証明等申請書記載例(法人) [PDFファイル/193KB]
- 委任状 [Wordファイル/34KB]
- 委任状 [PDFファイル/106KB]
- 委任状記載例(個人) [Wordファイル/50KB]
- 委任状記載例(個人) [PDFファイル/114KB]
- 委任状記載例(法人) [Wordファイル/52KB]
- 委任状記載例(法人) [PDFファイル/127KB]
申請できる人
本人または同じ世帯の親族
申請書には、現住所(現住所が市外の場合は、1月1日現在の都城市内の住所も記入ください。) および氏名、生年月日を記入ください。
法人の代表者
申請書には、所在地、法人の名称、代表者氏名を記入ください。
代理人
窓口に来られない人からの委任状が必要になります。
詳しくは、委任状(サイト内のページリンク)を確認してください。
本人確認書類
- 官公署が発行した顔写真付証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳など)であれば、1種類のみ。これ以外の証明書などの場合は、2種類以上必要になります。
- 代理の人が請求する場合は、代理の人の本人確認書類が必要になります。
※詳しくは、本人確認書類(サイト内のページリンク)を確認ください
窓口
- 納税管理課11番窓口
- 市民課2番窓口
- 各総合支所地域生活課
- 各地区市民センター
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
手数料
1通300円
※納税証明書は1枚を超えるときは、1枚増すごとに100円が加算されます
令和5年3月より、証明手数料のキャッシュレス決済が開始されます
利用可能な決済サービス:auPAY、d払い、楽天ペイ、FamiPay
注意事項
- 電話やファクス、メールなどでの事前申請受付は行っていません。
- 不明な点などは、納税管理課まで問い合わせください。