ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 歴史 > 都城歴史資料館 > 都城歴史資料館 > 令和7年度春季体験学習会「いざ!春の陣~武将になって城跡探検~」開催

 | 

 | 

 |  

 | 

 | 

 | 


本文

令和7年度春季体験学習会「いざ!春の陣~武将になって城跡探検~」開催

記事ID:73127 更新日:2025年4月22日更新

市名の由来となった城「都城」を探検しながら見学をし、「都城」がどのような城だったのか紹介します。

令和7年度春季体験学習会チラシ

開催日

令和7年5月17日(土曜日)

※雨天時 1・2:中止

募集対象と募集人数(要申込・先着順)

1 都城に眠る宝を探せ!

市内在住の小学校1年生から4年生 20名

2 難攻不落の城を攻めよう!

市内在住の小学校4年生から中学校3年生 30名

3・4 今日から武将!手作り兜にチャレンジ

市内在住の小・中学生 3:10名 4:10名 計20名

※1~4の重複参加はできません

開催時間と受付時間

1 都城に眠る宝を探せ!

9時15分~9時50分(受付時間は9時00分~9時15分)

2 難攻不落の城を攻めよう!

10時15分~11時35分(受付時間は10時00分~10時15分)

3・4 今日から武将!手作り兜にチャレンジ

3 13時15分~14時30分(受付時間は13時00分~13時15分)

4 15時15分~16時30分(受付時間は15時00分~15時15分)

集合場所

1 都城に眠る宝を探せ! 2 難攻不落の城を攻めよう!

都城歴史資料館の大手門前(資料館駐車場横)

3・4 今日から武将!手作り兜にチャレンジ

都城歴史資料館1階 受付

参加申込

申込期間

令和7年4月25日(金曜日)~5月9日(金曜日)
※先着順のため、定員に達し次第申込受付終了となります

申込方法

上記期間に、オンライン<外部リンク>による申し込み。
※下記の2次元バーコードからも申し込みできます
※電話でも受け付けますが、オンラインによる申し込みが優先されます

QRコード

申込受付時間

オンライン

24時間申込可能
※ただし、4月25日は午前8時30分から受付開始

電話

平日:午前8時30分~午後5時15分
※​土日祝日を除く

準備するもの

  • 動きやすく、汚れても構わない服装(長袖・長ズボン)※スカート不可
  • 帽子
  • 運動靴(足元が悪いため、運動靴以外は参加をお断りする場合があります)
  • 飲み物
  • タオル
  • 虫よけスプレー等

気をつけましょう
展示解説

歴史資料館スナップショットへリンク

リンク集見出し

文化庁<外部リンク>

宮崎県埋蔵文化財センター<外部リンク>

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?