ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ > 都城の文化財(地区別) > 姫城地区 > 都城の文化財 > 中町遺跡の発掘調査4(犬がでた!!篇)

本文

中町遺跡の発掘調査4(犬がでた!!篇)

記事ID:3660 更新日:2019年10月29日更新

夏の暑い中でも、中町遺跡(なかまちいせき)の発掘調査は進められました。

井戸(写真・上段左)や土坑(どこう/昔の人がほった穴/写真・上段右)などの調査では、中からたくさんのお茶碗のかけらなどがみつかりました。新しい時代のものも多いのですが、江戸時代の薩摩焼(さつまやき)など、少し古い時代のものも出てきました。

9月9日、ちょっとめずらしいものがみつかりました。犬と考えられる素焼き(すやき)の人形です(写真・下段左)。大きな穴の中でみつかりました(写真・下段右)。いっしょに出てきたお茶碗などから明治時代の可能性が高いと考えられました。どのような人がもっていたのでしょうか。

井戸

土坑

犬

土坑

リンク


都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?