ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
初めての人へ
Foreign language
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページ番号を入力
防災情報
避難するときは
防災マップ
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉・医療
文化・スポーツ
産業・事業者
市政情報
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
ごみ
本文
ごみ
新着情報
2021年1月7日更新
粗大ごみ収集の予約受付を中止しています(新型コロナウイルス関連)
2020年12月8日更新
年末年始のごみ収集の日程をお知らせします
2020年12月1日更新
パソコンの処理方法
2020年6月30日更新
ごみ処理施設(一般廃棄物処理施設)一覧
2020年3月20日更新
新型コロナウィルスによる指定ごみ袋への影響
新着情報の一覧
新着情報のRSS
家庭ごみの出し方、分け方
粗大ごみ収集の予約受付を中止しています(新型コロナウイルス関連)
粗大ごみの処理方法を紹介します
家庭ごみの出し方、分け方を紹介します
使用済小型家電リサイクルを推進しています
パソコンの処理方法
家庭ごみの出し方、分け方の一覧
ごみの収集日
年末年始のごみ収集の日程をお知らせします
令和2年度ごみ収集カレンダーを配布しています
令和2年度 市内各地区のごみ収集日
家庭ごみの収集状況の電話案内
ごみの収集日の一覧
ごみ処理施設
ごみ処理施設(一般廃棄物処理施設)一覧
都城市リサイクルプラザさいせい館の案内(啓発施設)
令和2年度当初予算 志和池最終処分場第3期建設事業
都城市リサイクルプラザの案内(燃やせないごみ・不燃性粗大ごみ・資源ごみ・有害ごみ)
都城市クリーンセンターの案内と概要
ごみ処理施設の一覧
ごみ減量・リサイクル活動
家庭ごみの出し方、分け方を紹介します
使用済小型家電リサイクルを推進しています
食品ロス(3010運動)を減らし都城市のごみを減らしましょう
家電リサイクル
建設リサイクル法における届出対象工事を行うとき【建設リサイクル法第10条】
ごみ減量・リサイクル活動の一覧