ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 移住・定住 > 移住支援 > 移住・定住支援サイト > 移住者×地元交流イベント【ミシュマシュ ごちゃまぜ】田舎暮らし料理教室

移住相談登録

雇用相談登録

WEB相談予約

移住支援情報

求人情報

申請書類


本文

移住者×地元交流イベント【ミシュマシュ ごちゃまぜ】田舎暮らし料理教室

記事ID:70922 更新日:2025年2月26日更新

田舎暮らし料理教室

霧島盆地にある都城。蕎麦栽培に最適な環境で育った、良質で香り高い蕎麦。
こだわりの蕎麦粉を使った蕎麦打ち体験と、都城市の郷土料理ガネの料理教室を行います。
料理を作った後は、お蕎麦とガネを食べながら、楽しいおしゃべりをしましょう!

蒲生 芳子 かもう よしこ 【教室】田舎暮らし料理教室
場所:まちなかキッチン
時間:午前10時~午後1時
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナなど)
参加費:3,000円
(「田舎暮らしを愉しむ」本プレゼント)
霧島盆地にある都城。蕎麦栽培に最適な環境で育った、良質で香り高い蕎麦。こだわりの蕎麦粉を使った蕎麦打ち体験と、都城市の郷土料理ガネの料理教室を行います。料理を作った後は、お蕎麦とガネを食べながら、楽しいおしゃべりをしましょう!
町家カフェ もちなが邸<外部リンク>
インスタグラム<外部リンク>

 

スケジュール

午前9時30分 受付開始
午前10時 教室スタート
オリエンテーション 行程の説明
がねの説明
午前10時15分 そば打ち デモンストレーション
各グループごとにそば打ち
午前11時30分 完成
午前11時45分 食事
午後0時15分 片付け
午後0時30分~
午後1時
交流・お話タイム 田舎暮らしの説明等 本プレゼント

※スケジュールは変更になる場合があります。あらかじめ了承ください

申込み・問い合わせ

イベントへの参加・お問い合わせなどは、下記から連絡ください。
イベントへの申し込みは、「ミシュマシュイベントご予約受けつけフォーム<外部リンク>」を利用ください。
その他、不明点などありましたら、下記「人口減少対策課」まで連絡ください。

動画


移住定住Q&A利用者同士で解決するサポートコミュニティOKBIZ. for Community Support<外部リンク>

都城市公式LINEお友だち勧誘バナー<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?