ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
初めての人へ
Foreign language
ふりがな
元に戻す
やさしい日本語
元に戻す
閲覧補助
読み上げ
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
閲覧補助を閉じる
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページ番号を入力
防災情報
避難するときは
Web版防災マップ
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉・医療
文化・スポーツ
産業・事業者
市政情報
現在地
トップページ
>
組織でさがす
本文
組織でさがす
部局別所属一覧
50音順所属一覧
総合政策部
総合政策課(本庁舎4階)
人口対策課(本庁舎5階)
財政課(本庁舎4階)
秘書広報課(本庁舎4階)
デジタル統括課(本庁舎4階)
総務部
総務課(本庁舎3階)
財産活用課(本庁舎3階)
職員課(本庁舎3階)
フィロソフィ推進課(本庁舎3階)
情報政策課(本庁舎6階)
契約課(本庁舎3階)
危機管理課(本庁舎3階)
納税管理課(本庁舎2階)
市民税課(本庁舎2階)
資産税課(本庁舎2階)
地域振興部
地域振興課(本庁舎2階)
国際化推進室(北別館1階)
市民課(本庁舎1階)
出先機関
沖水地区市民センター
志和池地区市民センター
庄内地区市民センター
西岳地区市民センター
中郷地区市民センター
夏尾市民センター
環境森林部
環境政策課(北別館3階)
森林保全課(北別館3階)
環境施設課(北別館3階)
出先機関
環境業務課(郡元町)
福祉部
福祉課(本庁舎1階)
障がい福祉課(本庁舎1階)
保護課(本庁舎2階)
こども部
こども政策課(本庁舎1階)
こども家庭課(本庁舎2階)
保育課(本庁舎2階)
出先機関
都城市保健センター(中心市街地中核施設Mallmall内)
こども発達センターきらきら(祝吉町)
健康部
健康課(本庁舎2階)
介護保険課(本庁舎1階)
いきいき長寿課(本庁舎地下1階)
保険年金課(本庁舎1階)
農政部
農政課(本庁舎4階)
農産園芸課(本庁舎4階)
畜産課(本庁舎4階)
農村整備課(本庁舎4階)
商工部
商工政策課(本庁舎5階)
企業立地課(本庁舎5階)
観光PR部
みやこんじょPR課(本庁舎5階)
スポーツ部
スポーツ政策課(本庁舎5階)
国スポ・障スポ大会局
総務企画課(南別館3階)
競技運営課(南別館3階)
ふるさと納税部
ふるさと納税課(本庁舎5階)
土木部
都市計画課(本庁舎3階)
道路公園課(本庁舎3階)
維持管理課(本庁舎3階)
建築対策課(本庁舎3階)
住宅施設課(本庁舎3階)
技術検査室(本庁舎3階)
会計課
会計課(本庁舎1階)
教育委員会
教育政策課(南別館2階)
学校教育課(南別館2階)
生涯学習課(南別館2階)
出先機関
文化財課(北別館1階)
学校給食課(横市町)
美術館(姫城町)
都城島津邸(早鈴町)
議会事務局
議会事務局(本庁舎5階)
監査委員事務局
監査委員事務局(本庁舎7階)
選挙管理委員会
選挙管理委員会(本庁舎7階)
農業委員会
農業委員会(本庁舎4階)
上下水道局
総務課(水道)(下川東三丁目)
水道課(下川東三丁目)
下水道課(下川東三丁目)
地域振興部山之口総合支所
地域生活課(山之口総合支所)
産業建設課(山之口総合支所)
地域振興部高城総合支所
地域生活課(高城総合支所)
産業建設課(高城総合支所)
地域振興部山田総合支所
地域生活課(山田総合支所)
産業建設課(山田総合支所)
地域振興部高崎総合支所
地域生活課(高崎総合支所)
産業建設課(高崎総合支所)
消防局
総務課(消防)(菖蒲原町)
警防救急課(菖蒲原町)
予防課(菖蒲原町)
指令課(菖蒲原町)
出先機関
南消防署(菖蒲原町)
北消防署(高木町)
鷹尾分署
高崎分署
部局
総合政策部
総務部
地域振興部
環境森林部
福祉部
こども部
健康部
農政部
商工部
観光PR部
スポーツ部
国スポ・障スポ大会局
ふるさと納税部
土木部
会計課
教育委員会
議会事務局
監査委員事務局
選挙管理委員会
農業委員会
上下水道局
地域振興部山之口総合支所
地域振興部高城総合支所
地域振興部山田総合支所
地域振興部高崎総合支所
消防局