本文
子育て・教育
新着情報
- 2025年4月30日更新献立表を発行しました(令和7年4月30日更新)
- 2025年4月30日更新給食だよりを発行しました(令和7年4月30日更新)
- 2025年4月24日更新公立保育所等における医療的ケア児受入ガイドラインを策定しました
- 2025年4月24日更新地産地消で健康フェアの出店者を募集します
- 2025年4月16日更新令和7年度ランドセル来館の随時申込みが始まります
- 2025年4月16日更新認可保育所、認定こども園、幼稚園などの空き状況をお知らせします
- 2025年4月14日更新子育て支援団体・子育て支援サークルを紹介します
- 2025年4月2日更新乳児健康相談を実施します
- 2025年4月2日更新離乳食教室を開催します
- 2025年4月1日更新第2期都城市教育振興基本計画(令和7年度~令和11年度)を紹介します
- 2025年4月1日更新不育症治療費を助成しています
- 2025年4月1日更新生殖補助医療費を助成しています
- 2025年4月1日更新不妊の原因を調べる検査を受ける夫婦へ検査費の助成を行います
- 2025年4月1日更新一般不妊治療費を助成しています
- 2025年4月1日更新予防接種の実施医療機関をお知らせします
- 2025年4月1日更新市が実施する定期予防接種を紹介します
- 2025年4月1日更新令和7年度都城学校教育ビジョンを紹介します
- 2025年3月31日更新ご存じですか?搾乳マーク
- 2025年3月31日更新1歳6か月児健康診査を無料で行っています
- 2025年3月25日更新3歳児健康診査を無料で行っています
- 2025年3月5日更新こども発達センターきらきらでは、小学生~18歳未満の児童の相談を心理士等が行います
- 2025年2月4日更新山之口地域子育て支援センターを紹介します
- 2025年2月3日更新児童手当申請はお済みですか
- 2025年2月1日更新大切に使われてきたランドセルを譲り受けることができる「ランドセル便」を実施しています
- 2025年1月30日更新2歳6か月児歯科健康診査を無料で行っています
- 2025年1月28日更新公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公表について
- 2025年1月24日更新第3期都城市教育大綱(案)のパブリックコメント結果を公表します
- 2025年1月17日更新令和7年度都城市の学校暦についてお知らせします
- 2024年12月3日更新こども施策に関する3つの計画についての最終評価報告を公表します
- 2024年12月2日更新不妊の原因を調べる検査を受ける夫婦へ検査費の一部助成を行います