本文
申請・届出・証明書
新着情報
- 2023年9月21日更新日本年金機構から令和5年の社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が発送されます
- 2023年9月20日更新【令和5年度】マイナンバーカードサポートセンターなどの開庁日程をお知らせします
- 2023年9月11日更新インボイス制度に対応した都城市請求書様式を作成しました
- 2023年9月1日更新固定資産税に係る証明書のオンライン申請について紹介します
- 2023年9月1日更新所得課税証明書のオンライン申請について紹介します
- 2023年9月1日更新納税証明等のオンライン申請について紹介します
- 2023年8月24日更新マイナポータルぴったりサービスで除籍・改製原戸籍等の請求ができるようになりました
- 2023年8月10日更新災害による後期高齢者医療保険料の減免についてお知らせします
- 2023年8月10日更新災害による国民健康保険税の減免についてお知らせします
- 2023年8月8日更新災害による固定資産税の減免についてお知らせします
- 2023年8月1日更新マイナンバーカードの受け取りについて
- 2023年7月1日更新令和5年度都城市はばたけ都城六次産業化総合対策事業補助金・都城市地域資源活用商品開発事業補助金を募集しています
- 2023年6月20日更新令和4年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告の提出が必要です
- 2023年6月15日更新介護保険サービス利用の新規・更新申請手続きをお知らせします
- 2023年6月8日更新代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて
- 2023年6月2日更新健康づくりに取り組んだ人への特典「健康マイレージ」が貰えます
- 2023年4月18日更新全国大会などに参加するときの費用を補助しています
- 2023年3月6日更新令和5年度銃砲刀剣類登録審査会の日程をお知らせします
- 2023年2月20日更新国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できるようになりました
- 2023年2月20日更新マイナポータルを利用した国民年金に関する電子申請ができるようになりました
- 2023年2月13日更新令和5年度の介護事業所評価加算対象事業所を公表します
- 2023年1月26日更新要介護認定・要支援認定申請についてお知らせします
- 2022年12月14日更新令和5年1月から軽JNKS・軽自動車OSSが始まります
- 2022年11月30日更新自治体全国初!マイナンバーカードを用いた住民票の取得がもっと簡単に!株式会社エスケアと連携、実証を12月1日より開始
- 2022年11月1日更新「都城三股みらい応援奨学金」を紹介します
- 2022年10月9日更新マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号の初期化・再設定がコンビニでできます
- 2022年6月27日更新り災証明書・被災届出証明書を発行します
- 2022年3月21日更新令和4年4月1日から自動車臨時運行許可申請書の様式を変更します
- 2021年11月30日更新市営墓地の工事をするときに必要な書類を紹介します
- 2021年10月13日更新市役所でもコンビニ交付サービスが利用できます
カテゴリメニュー
申請・届出・証明書に関する情報を検索できます。下記のカテゴリより選択してください。