本文
建築対策課(本庁舎3階)
新着情報
- 2025年4月7日更新【令和7年度】木造住宅及び危険ブロック塀等の耐震関係の補助制度を実施しています
- 2025年4月1日更新建築確認申請及び建築物エネルギー消費性能確保計画適合性判定申請などの手数料を改定します
- 2025年4月1日更新長期優良住宅建築等計画の認定審査手数料を紹介します
- 2025年3月12日更新建築基準法に基づく中間検査の対象を拡大します
- 2025年3月10日更新改正建築基準法及び改正建築物省エネ法に関する実務説明会に関する質疑への回答をお知らせします
- 2024年5月7日更新道路後退(寄附)について建築主の方へのお願いです
- 2023年1月16日更新災害救助法に基づく令和4年度台風第14号により被災した住宅の応急修理についてお知らせします
- 2022年2月20日更新長期優良住宅に係る各種様式
おすすめ情報
- 2025年4月7日更新【令和7年度】木造住宅及び危険ブロック塀等の耐震関係の補助制度を実施しています
お知らせ
- 2025年4月7日更新令和7年度アスベスト対策に係る調査等の補助を行います
- 2025年4月1日更新建築確認申請及び建築物エネルギー消費性能確保計画適合性判定申請などの手数料を改定します
- 2025年4月1日更新長期優良住宅建築等計画の認定審査手数料を紹介します
- 2025年4月1日更新低炭素建築物新築等計画の認定制度の手続きを紹介します
- 2025年4月1日更新建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律を紹介します
- 2025年4月1日更新建築確認申請などの手数料を一覧で紹介します
- 2025年3月12日更新建築基準法に基づく中間検査の対象を拡大します
- 2025年3月10日更新改正建築基準法及び改正建築物省エネ法に関する実務説明会に関する質疑への回答をお知らせします
- 2024年6月17日更新建築基準法に基づき特定行政庁が定める規定を紹介します
- 2024年6月17日更新建築基準法に基づく形態制限について紹介します
- 2024年5月7日更新道路後退(寄附)について建築主の方へのお願いです
- 2023年9月1日更新施工状況報告書の手続き方法を紹介します
- 2023年8月10日更新確認台帳記載事項証明の発行について
- 2023年4月1日更新補強コンクリートブロック造の塀で土留めを行う際の取り扱いに注意ください
- 2023年1月16日更新災害救助法に基づく令和4年度台風第14号により被災した住宅の応急修理についてお知らせします
- 2022年9月9日更新建築行為を伴わない長期優良住宅の認定制度が始まります
- 2021年3月1日更新建築物省エネ法が改正されました
- 2020年4月1日更新開発指導担当の所管業務を紹介します
- 2019年10月29日更新建築物の許可を申請する手続き
- 2019年10月29日更新建築物における駐車場施設の附帯に必要な申請
- 2019年10月29日更新各種証明や写しを請求する手続き
- 2019年10月29日更新許容応力度等計算(ルート2)を用いた建築確認申請の取り扱いが変更になりました